スマート農業コース今秋開講に向け準備中です。

昨日は我々と同じDSJグループの大先輩であるDSJ兵庫姫路校に
お伺いしてスマート農業コースの授業見学をさせていただきました。
座学のみの授業だったのですが非常に深い内容に感服した次第です。
弊社も今秋開講予定です。

現在、 農作業従事者の高齢化から、 大きな負担となっていた農薬散布に関して、
安価で運用しやすいドローンに対する注目が非常に高まっています。
農薬散布ドローンDJI AGRAS MG-1は、
軽トラックに一人で積み込み、 田んぼについて数分で準備を終え、 わずか10分間で1haの散布ができます。
農薬を詰め替えバッテリー交換して、 1時間で最大2.8~4ヘクタールに散布が可能、 液体農薬・肥料・除草剤を
10リットルまで散布が可能です。
農薬タンクを背負い散布する従来の人力作業の数十倍、 機械による散布の数倍の高効率が見込め、
個人で扱える農薬散布ドローンは、 農業のスマート化に大きな役割を果たすことができると期待されています。

 

スマート農業コース講習内容

初心者の方でも5日間で認定資格を取得することが可能、 DJI AGRAS MG-1を使って農薬散布を行っていくことが可能になります。
これまで初心者向けからプロユースまでを対象としたドローンスクールを運営してきたノウハウが詰まったDSJ独自カリキュラムなので、
基礎の基礎から学びことができ、 全くの未経験者でも安心して認定資格を取得することが可能となっています。
また、 5日間では難しい方には、 スマート農業コース専用の追加授業の申し込みも可能な体系となっています。